もはや水は物質ではない

こんにちは。
戦略思想研究所 中森です。

昨日より、神戸大学にて、
「第5回アクアフォトミクス国際学会」
が開催されています。

公式ページはこちら。
https://www.aquaphotomics.com/conference/

弊社も僅かながら協賛させて頂いておりますが、
スケジュールの都合上、
泣く泣く参加を見送ることにしました。

アクアフォトミクスについては、
こちらの「ゆの里」公式ページに詳しいです。
https://www.spa-yunosato.com/labo/about/

「ゆの里」は、
アクアフォトミクス創始者ツェンコヴァ特命教授とともに、
共同研究を行っています。

今年1月末、
私は生命燃焼学講師の小田氏とともに「ゆの里」を訪問し、
「ゆの里」重岡社長とツェンコヴァ特命教授のお話を
直接伺う幸運に恵まれましたが、

「もはや水は物質ではない」

といっても過言ではないと膝を打ったことは、
鮮明な記憶として残っています。

例えば、当時のメモを見返すだけでも、

・大自然(宇宙)に反した水は崩壊する
・水はすべての電磁波を吸収する
・水は螺旋状に変化する
・水はネットワークである
・水を結合させているエネルギーは光である
・太陽光の届かない深海では、水は真空からエネルギーを得る
・月光が宇宙の今の水の情報を地球に書き込んでいる
・周囲との情報交換が遮断された細胞がガン細胞である

などなど、
常識を悉く覆すアクアフォトミクスの研究成果は、
既存科学が「水」研究を蔑ろにしてきた証左です。

私のような素人目から見ても、
「水のエビデンスを物質として考えると誤る」
ことは明白となってしまいます。

エビデンスに近い仮説のひとつとしては、
「共振電磁波論」を挙げることができますが、
ここでは仮説名称の紹介だけに留めます。

上記メモにひとつだけ、
「共振電磁波論」の仮説を応用すれば、
「真空」の概念もまた仮説に過ぎず、
「真空」には共振電磁波が存在するのです。

「第5回アクアフォトミクス国際学会」
に先立ち公開された、
ツェンコヴァ特命教授と重岡社長対談映像にて、

ツェンコヴァ特命教授は、
「統一理論の中心にあるのは水である」
と述べていますが、

仮説を進化させるために仮説の上塗りをするのではなく、
「水」という実在によって理論を統一せんとする試みは、
時代の変遷と要請を実感せずにはいられません。

落合史観が切り開いたように、人類史もまた、
「天皇」という実在によって統一されるのです。

アクアフォトミクスが切り開く未来は、
「物の理」のみならず「生命の理」へと
また一歩、人類が近づく光となることを
確信しています。

開催期間中のご紹介となってしまいましたが、
アクアフォトミクス国際学会の存在を周知しつつ、
盛会をお祈りいたします。

それでは、また。

戦略思想研究所 中森護

P.S.

先週より「長寿フンザツアー報告会」
参加者募集を開始しています。

日時は5月24日(土)15時30分〜16時45分。
会場は東京都港区を予定しています。

報告会の内容につきましては、
後日、映像でもご提供しますが、

生命燃焼学の本講座を受講された方はご存知のとおり、
小田氏の講義内容の一部は「オフレコ必至」です。

フンザが生み出す奇跡の水には、
「永遠の若さと長寿の秘密」について、
とてつもない秘密が隠されていることが
伝えられてきたことは周知のことですが、

現地で奇跡の水の情報を収集した小田氏は、

・ミネラル
・ソマチッド
・サイモス

の3つの関係性から「秘密」を紐解いたようです。

間違いなく重大な報告会になるでしょうし、
オフレコ内容が連発することも必至です。

当初、【25名限定】で募集していましたが、
即日満席となってしまいましたので、
報告会の会場を拡張し、
【100名まで】ご参加頂けるよう手配しました。

当日のご都合が合わずとも、
ご家族や知人の皆様の中に、
報告会に関心のある方がいらしゃるようでしたら、
参加申込URLをご案内くださいませ。

参加申込URLはこちら。
https://st-inst.co.jp/pay/p/2jb9zyuc

申込締切は【5月21日まで】ですが、
満席となり次第、締め切ります。

無料メールマガジン

落合莞爾氏の新コンテンツや講演会の予定に関する情報、
小山内洋子氏をはじめとした新講師陣の新コンテンツや講演会の予定に関する情報を、
いち早くメールでお知らせします。

>無料メルマガのご案内

無料メルマガのご案内

落合莞爾氏の新コンテンツや講演会の予定に関する情報、
小山内洋子氏をはじめとした新しい講師陣の新コンテンツや講演会の予定に関する情報を、
いち早くメールでお知らせします。